足が楽になる! 歩きやすい 靴 で快適 通勤

電車通勤

通勤 で、 歩きやすい 靴 を選ぶのは、とても大切です

電車 通勤 、片道1時間のオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです

 

駅まで歩いて電車を乗り換えて・・・

電車 通勤 だと毎日、結構歩いていますよね

 

歩きやすい靴で 通勤 しないと、家に帰る頃には足がクタクタです

 

ということで今回のお話は・・・

記事のテーマ通勤が楽になる! 歩きやすい 靴 の選び方

というお話です

広告

通勤 に向いてる 靴

歩きやすい 靴 通勤

上の画像は、オッサンLABOが 通勤 した日の歩数です

だいたい電車 通勤 だと・・・

1日「6,000歩~8,000歩」歩いているようです

 

1日6,000歩~8,000歩は、一般成人男性の平均的な数字だそうですが・・・

一般的な歩数でも、毎日の 通勤 は足が疲れます

歩きやすい 靴 を選ぶ

足が疲れる原因の一つとして・・・

通勤 で履いている 靴 が「足に合っていない」場合があります

 

自分にピッタリの 靴 選びは、専門家にお願いするのが一番ですが・・・

自分で 靴 を買う時に、少し意識するだけでも全然違います

 

ここからは誰でも出来る、歩きやすい 靴 を選ぶポイントを紹介しますね

つま先と 靴 の間に10mmの余裕

まずは基本的な、 靴 のサイズ選びですが・・・

つま先と 靴 の間に10mm(1cm)の余裕があるものを選びましょう!

 

靴 を履いた時に、人差し指で 靴 の先端を押してみて・・・

指に当たらずに、 靴 の先端が凹めばOKです

 

靴 に余裕があることで、足の指が自由に動かせるので・・・

地面をシッカリ指で押して歩くことができます

 

足の指が自由に 靴 の中で動くことが大事なので・・・

足の指に「上部・側面から圧力が加わっていないか」も確認しましょう

足と靴の”かかと”がピッタリ

次に”かかと”も、 靴 選びでは重要です

足と靴の”かかと”が、ピッタリとフィットしているのがポイント!

 

“かかと”は、わたしたちの体重を支える土台のような役割をしています

もし 靴 の”かかと”とズレていて、土台が安定していないと・・・

体重が上手く支えられず、足に余計な力が入って疲労の原因になります

 

通勤用の 靴 を選ぶときには、”かかと”がピッタリ合っている 靴 を選びましょう!

“かかと”が、パカパカ脱げたり柔らかすぎる 靴 は・・・

“かかと”をシッカリ支えられないのでオススメいたしません!

サイズを測ってみよう|靴の選び方|靴について|MoonStar

シッカリ曲がる

次に紹介する、 通勤 で歩きやすい 靴 の選び方は・・・

靴 の曲がり具合です

 

人の足は、歩く時に足の指が反りますよね?

も し 靴 の底が固くて、足の指が自由に曲げられ無いと・・・

上手く地面を蹴れず歩きにくくなるので、足がすぐに疲れてしまいます

じゃあ、よく曲がる 靴 を選びますね。

と思いがちですが・・・

靴 全体が柔らかくて、曲がっても意味がありません

歩きやすい 靴 通勤

参照:日経Gooday

 

足の指が反り返る部分で、曲がってくれる 靴 を探すようにしましょう!

土踏まずがフィットしている

最後に紹介する、通勤用の 靴 選びポイントは・・・

足の裏にある”土踏まず”にフィットしているかです

 

足の裏にある”土踏まず”は・・・

歩いたり走ったりするときに、衝撃を和らげる役割があります

 

つまり”土踏まず”がないと・・・

衝撃が和らげることができないとめ、足の負担が大きくなります

 

そこで 靴 の中に”土踏まず”を正常に働くようにサポートしてくれる・・・

インソールが入っている 靴 をオススメします

 

インソールがあると、”土踏まず”のサポートだけでなく・・・

歩くときに生じる地面からの衝撃自体を吸収してくれるので非常に楽ですよ!

 

インソールは、別に購入することも出来るので・・・

もしインソールが無い靴は、ぜひ購入をオススメします

広告

歩きやすい 靴 で快適 通勤

歩きやすい 靴 通勤

歩きやすい 靴 の選び方が、少し解っていただけましたか?

歩きやすい 靴 で 通勤 することは、とっても重要なんでです

 

スウェーデンで発表された「通勤に関する幸福と満足」とういう発表では・・・

電車より徒歩で 通勤 している人のほうが、幸福と満足度が高かったんです

歩いて 通勤 するメリット

もちろん歩いて 通勤 すれば、全員が「満足」できると言うわけではありません

 

でも、いつもより少しだけ長く歩いて 通勤 することで・・・

いろいろなメリットがあることを経験できました!

満員電車の回避

歩いて 通勤 することの最大のメリットは・・・

満員電車から、少しでも早く解放されるということです

オッサンLABOの場合、いつもより2つ手前の駅で降りるようにしています

 

都心の駅と駅の区間は意外と近いので・・・

歩いて 通勤 しても15分ほどの差で済みます

 

少しでも早く満員電車から解放されて、気持ちよく出社出来るのは・・・

会社員にとって大きなメリットだと思いませんか?

通勤 手当の節約

ウチの会社は、最初に申請した交通費が・・・

通勤 手当として毎月給料と一緒に支払われます

 

でも2つ手前の駅で降りて、歩いて 通勤 するようになってから・・・

定期券が若干お安くなって浮いた交通費で、たまに缶コーヒーが飲めます

 

微々たる金額ですが・・・

歩いて 通勤 することで、 通勤 手当の節約になりました

生活習慣病の予防

社会人になると、意識しないと運動することなんてなくなりますよね

でも 通勤 で歩くようになってから、少しずつですが体重が減少しました!

 

短い距離でも、毎日歩くことに効果が出るんですね

体重が減るということは・・・

  • 糖尿病
  • 高血圧

といった”生活習慣病”の予防にもなるかもしれません

広告

歩きやすい 靴 で快適 通勤

歩きやすい 靴 通勤

歩きやすい 靴 で通勤すると、少し長い距離を歩くのも苦痛じゃなくなります

なにより足の疲れが、かなり改善されました

 

さらに!長く歩いて通勤できることで・・・

満員電車からの解放、通勤費用の節約、健康維持などなどメリットも多いです

  • 通勤の 靴 なんて何でもいい
  • 歩いて通勤なんてシンドい

という人も、一度歩きやすい通勤の 靴 を意識して選んでみましょう!

通勤 が少し快適になると思いますよ

 

この”快適通勤研究所”では、車 通勤をはじめ電車バイクなど・・・

様々な方法で、快適に 通勤 するご提案をしています

 

今後とも”快適通勤研究所”をよろしくお願い申し上げます

デメリット だけじゃない!? 電車通勤 の メリット
デメリット ばかり感じる 電車通勤 ですが、意外にも メリット もあるんですよ。電車通勤、片道1時間のオッサンLABOのオッサンです。満員の電車通勤「しんどい」という人も多いのでは?ということで今回の記事テーマは、デメリット だけじゃない!? 電車通勤 の メリットというお話しです
タイトルとURLをコピーしました