冬のバイク通勤に最強のアイテム電熱ベストを買ってみました

バイク通勤

冬のバイク通勤対策として、電熱ベストを買ってみました

バイク通勤を楽しんでいる、オッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです

 

冬になると朝の気温は下がり、バイク通勤が辛くなりますよね

知っていましたか?

バイクで走って、風速が1m増すと体感温度が1度下がります。

つまり!バイクで時速60キロで走行すると・・・

秒速は16mになって、体感ではマイナス16度下がることになるのです

 

ということは、朝の気温が10度だとすると・・・

体感温度「-6度」の中でバイク通勤しているようなもの!

 

これでは死んでしまう!ということで今回のテーマは・・・

記事のテーマ冬のバイク通勤に最強のアイテム電熱ベストを買ってみました

というお話しにしてみました

広告

電熱ベスト

バイク,通勤,電熱ベスト

電熱ベストを知らない人のために簡単に説明すると・・・

電熱線の入ったベストのことで、常に温かさを保つことが出来るアイテムです

重ね着やカイロ貼ればいいじゃないですか

という人もいると思いますが・・・

  • 重ね着だと首回りが苦しくなるし、服が重くて肩がこる
  • カイロって貼るのメンドクサイし、温かくなるまで時間がかかる

なんて問題があるので、通勤では重ね着やカイロをしたくありません

 

だから!一枚着るだけで温かくなる電熱ベストなら・・・

寒い季節でも、バイク通勤が快適にできるはず!と思ったのです

電熱ベストの選び方

そんな便利で寒い季節の最強アイテムである電熱ベストですが・・・

多くの人が利用しているみたいですね

https://twitter.com/CRFNinja/status/1322760392343343105

ということでオッサンLABOも、電熱ベストの仲間入りをしたいと思います!

インナー or アウターで選ぶ

まずは電熱ベストを選ぶ上で、一番重要なのが・・・

電熱ベストを「インナー」か「アウター」として着るのかを選ぶことです

 

インナーとして着るなら、電熱ベストは薄いものがオススメ

逆にアウターとして着るなら、厚くて襟付きの物が良いですね

 

普段バイク通勤で、ダウンジャケットを着ているので・・・

薄くてインナーとして着られる電熱ベストを選ぶことにしました

バッテリーで選ぶ

バイク,通勤,電熱ベスト

次に電熱ベストの選び方として、給電方法で選ぶことが出来ます

電熱ベストの給電方法は・・・

専用バッテリーと一般モバイルバッテリーで給電する方法があります

 

一般モバイルバッテリーの場合、別に購入する必要がありますが・・・

自分で好きな容量や種類を選ぶことができます

一方で専用バッテリーの場合は、バッテリー購入不要ですが・・・

専用バッテリー以外は使えません

 

今回は、すでにモバイルバッテリーを持っていたので・・・

一般モバイルバッテリーで給電出来る電熱ベストを選びました

温度調整機能で選ぶ

バイク,通勤,電熱ベスト

寒い季節でも、気温は日によって違います

だから電熱ベストも、温度調整が出来るものを選ぶのがベスト!

 

温度調整機能が付いている電熱ベストは・・・

  • 30度~40度
  • 40度~50度
  • 50度~60度

など3段階の温度調整機能が付いているものが多いようです

電熱ベストは、温度調整が出来るものを選びましょう

返品が出来る電熱ベストを選ぶ

電熱ベスト、自分のサイズに合ったものを購入したいですが・・・

通販の場合、試着ができないので「届いたらサイズが違う」場合があります

 

だから電熱ベストを購入するなら、返品が出来るものがオススメです!

 

たとえばAmazonで購入する場合・・・

商品のタイトルや説明欄に「返品可能」の記載があるかを確認しましょう

電熱ベストどこで買う?

さて電熱ベストの選び方をご紹介しましたが・・・

じつは寒い時期になると、電熱ベストが売り切れるお店が多いみたい

となると・・・

やはり通販で、電熱ベストを購入することが多くなりそうですね

Amazonで見つけた高評価 電熱ベスト

ということで・・・

Amazonで電熱ベストを探すると、3,000円~5,000円で沢山ありました!

 

ただお届け予定が、2~3週間先の電熱ベストが多く・・・

冬の時期のバイク通勤対策で考えている人は、早めに購入をオススメします

広告

電熱ベストを買ってみた

バイク,通勤,電熱ベスト

今回、すぐにでもバイク通勤で電熱ベストを使いたかったので・・・

Amazonで、翌日届く電熱ベストを選ぶことにしました

 

それが「Rengu 電熱ベスト」おそらく海外製品ですが・・・

評価も悪くなく薄くて温度調整も出来て、その上で低価格なのが決め手でした

商品レビュー

バイク,通勤,電熱ベスト

さっそくAmazonで注文すると・・・

翌日の午前中には商品が届きました!さすが「Amazon」早いですねぇ

 

簡単な包装でしたが、外観は問題なさそうです

さっそく開封してみたいと思います!

電熱ベストの第一印象

バイク,通勤,電熱ベスト

自転車のタイヤみたいな感じです・・・

まず袋から取り出した、第一印象は・・・

  • ベストにしては意外に重い
  • ゴムのような独特の匂い

まぁ重さは、電熱線が入っているので重さは仕方がないですが・・・

ベストの材質のせいなのか、若干ゴムのような匂いがします

 

これは匂いが気になる人は、ダメかも知れませんねぇ

着心地は「まぁまぁ」

個人的には「匂い」が気にならない人なので・・・

早速着てみました!意外と重い電熱ベストも着てしまえば、気になりません

 

さてオッサンLABOは、身長171センチの65キロで、ポッチャリお腹の持ち主です

そのためサイズ表を確認してLサイズ購入しましたが・・・

バイク,通勤,電熱ベスト

服の上からだと、若干お腹周りが「きつく」感じましたね

 

ただピッタリサイズで、裏地が起毛素材のため・・・

電熱をONにしていなくても、着ていて非常に温かかったです

なので着心地は、総合的に「まぁまぁ」といったところでしょうか

感熱速度はジンワリ温かくなる感じ

さて、いよいよモバイルバッテリーを繋いで電源ONにします

商品説明では「10秒で暖かくなる!」とありましたが・・・

急激な温度上昇と言うより、「ジンワリ」と暖かくなる感じでGood!

 

熱を感じる部分ですが・・・

背中のやや中央部分が強く、その次にお腹周りに温かさを感じます

肩や胸のあたりは、電熱ベストの上に着ている服の保温効果で温かくなる感じです

ちょっと気になったトコロ

さて今回購入した「Rengu 電熱ベスト」ですが・・・

いろいろ触ったり着てみたりして、気がついたポイントも紹介します

ポケットが小さい

まず左のポケットにモバイルバッテリを入れるのですが・・・

ポケットの容量は非常に小さいです

 

そのためモバイルバッテリーは、薄型のものがオススメです

USBケーブルが貧弱

バイク,通勤,電熱ベスト

次に給電用のUSBケーブルですが、非常に細く「貧弱」に見えます

頻繁に取り外しを行いますし、洗濯する場合もあるので心配ですね

 

出来るだけ丁寧に扱う必要がありますね

ゴムのにニオイが広がる

ベストをクローゼットに掛けていると・・・

次の日、クローゼットの中が”ゴム”のニオイで満たされていました

 

ほかの衣類に、ニオイ移りはありませんでしたが・・・

クローゼットなど、密閉空間に保管するのはオススメしません

少々サイズが小さく感じる

今回購入した電熱ベストは”Lサイズ”なのですが・・・

少々サイズが小さく感じました

 

お腹周りが出ている(ウェスト78cm)せいかもしれませんが・・・

胸が締め付けられる感じがしました

購入の際には、一回り大きなサイズを購入することをオススメします

実際にバイクで走ってみた感想

電熱ベストを一通り見たので、実際に電熱ベストを着て・・・

バイクで走ってみました!

 

この日の温度は10度くらいで、天気は快晴です

バイクで走っていなければ、比較的暖かな気温ですが・・・

バイクで風を受ると、やっぱり身体は冷えてしまいます

 

電熱ベストを着るとどうなるのか?楽しみです

本当に温かい!

いや~驚きました!

電熱ベストを一枚着るだけで、本当にバイクで走っても快適になったんです

 

まず今回購入した電熱ベストの表面が、ゴムに近い材質のためなのか・・・

身体の中に、風が入り込んで来る感じが殆どありません!

 

さらに気温や風に関係なく、温かさが「ず~っと」持続されるので・・・

バイクで走っていても「寒くて辛い!」感じがありませんでした

暑くなれば簡単に電源OFFできる

最高温度が60度まで上がるため、バイクで走っていても少々暑くなります

そんな時でも、左胸のボタンを押すだけで・・・

温度調整と電源OFF出来るのが、意外と便利!

 

しかもボタンが、シッカリとした形状なので・・・

ダウンジャケットの上からでも、走行中に電熱ベストを操作することが出来ました

他の部分が気になってくる

バイクで走っても、温かい電熱ベストなのですが・・・

温かいのは上半身だけで、足や手が温かくなるわけではありません!

 

Z125proは風よけもないので、特に足は風をダイレクトに受けます

上半身が電熱ベストで温かい分、他の部分の冷え込みをいつも以上に感じました

ユニクロ防風パンツで脚を保護

まずは脚の寒さ!さすがに電熱パンツを買うと・・・

暖房の効いた会社で汗をかきそうなので、ユニクロの防風パンツにしました!

 

本当に風を通さないので、バイク通勤にはピッタリかも??

気になる方は、別記事で紹介しているのでドウゾ!

ユニクロ 防風パンツ なら冬のバイク通勤にも耐えられるのか?
冬のバイク通勤は辛い!ということで、ユニクロの防風パンツを買いました。冬でも片道30キロのバイク通勤!オッサンLABOのオッサンです。冬の時期、朝の気温10度以下!風が冷たい! ということで今回の記事テーマは、ユニクロ「防風パンツ」で冬のバイク通勤耐えられるか?というテーマで記事を書きたいと思います
冬のバイク用グローブで手を保護

一番過酷な環境で、一番働いている “手”

手が冷えて”かじかむ”とバイクの運転も一苦労ですよね

 

そこで冬のバイク用グローブで、手の冷え込みを保護!

気になる方は、別記事で紹介しているのでドウゾ!

冬の通勤に重要なアイテム!バイク用グローブの選ぶ!
冬にバイクで通勤するなら、ちゃんとした冬のバイク用グローブが欲しいです。冬でも片道30キロのバイク通勤する、オッサンLABOのオッサンです。バイク通勤 "手" が一番過酷な環境にあるんじゃないのか?ということで、冬の通勤に重要なアイテム!バイク用グローブの選ぶ!というお話しです。
広告

冬のバイク通勤に最強のアイテムです

バイク,通勤,電熱ベスト

さて今回は、バイク通勤用に電熱ベストを購入してみたのですが・・・

まさかここまで!と思うくらい、暖かい中でバイク通勤ができました

 

もちろんバイク通勤だけじゃなく、家で過ごす時・電車通勤でも・・・

電熱ベストは、寒い時期には欠かせないアイテムになると思います

 

冬の時期、暖かくして快適に通勤したい人は・・・

防寒対策として「電熱ベスト」購入してみるのはいかがでしょうか?

 

この”快適通勤研究所”では、電車通勤やバイク通勤など・・・

様々な、快適に通勤するアイデアをご提案をしています

 

今後とも”快適通勤研究所”をよろしくお願い申し上げます

ガソリン代節約!ハイオクからレギュラーに変えても大丈夫?
ハイオクからレギュラーにすれば、ガソリン代節約できるのか?元整備士のオッサンLABOのオッサンです。車通勤で一番気になるのが、ガソリン代ですよね?ということで今回のテーマは、ガソリンをハイオクからレギュラーに変えても大丈夫?というお話しです。
タイトルとURLをコピーしました