年々進化するiPhone、仕事で使えるアプリも豊富!
電車 通勤 、片道1時間のオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです
2020年10月、新しいiPhone12が発表されました!
最新CPUを搭載したiPhoneは、非常に高性能なので・・・
- 会社に通勤せずにiPhoneだけで仕事が出来るかも?
- PCが手元に無い時は、iPhoneで対応できるかも?
と思いますよね
ということで今回のお話は・・・
というお話です
進化するiPhone
さてiPhone12が発表(2020年10月)されましたが・・・
年々高性能になるiPhoneは、今やPCにも劣らないスペックです
メールの返信や、データの閲覧など・・・
iPhoneでもPCと同じ「速度」で同じように処理ができてしまいます
仕事はiPhoneでも出来る?
iPhoneだけで、仕事するのは無理なんじゃない?
と思われがちですが・・・
新しいiPhoneのスペック自体は、ほぼPCと同等なんです
PCに劣らないCPU
PCやスマホの重要なパーツ、頭脳ともいえる「CPU」ですが・・・
あらたなiPhoneには「Apple A14 Bionic」というCPUが搭載されています
このA14が非常にスグレモノで、CPUが比較できるサイトでは・・・
通常のPC用のCPUに、負けていないテスト結果が報告されていました
このテストは、CPU単体ではなく総合的なテスト結果のようですが・・・
それでもiPhoneが、PCと同じくらいの処理が出来ることは明らかですよね
仕事に役立つiPhoneアプリ
もちろんiPhoneが、PCに負けないくらい高性能だから・・・
「iPhoneだけで仕事ができる!」という単純なお話ではありません
PCの場合もそうですが、端末の性能が良くても・・・
インストールされているアプリ次第で、仕事ができるか変わります
とはいえ仕事に対応できる「アプリ」と言っても・・・
数百万のアプリがあるので、どれが仕事に役立つアプリか解りませんよね?
ということで、この記事では・・・
仕事に絶対に必要なジャンルから、オススメのアプリを1~2だけ紹介します
メール
まず仕事に欠かせない、仕事アプリといえば「メール」アプリです
iPhoneには、標準メールアプリがインストールされていますが・・・
仕事で使うなら、便利なメールアプリを利用したほうが良いと思います
Gmail
仕事に適したメールアプリの一つが「Gmail」です
仕事メールアプリとして利用するメリットは・・・
- どの端末からもで、メールデータが同期されている
- 複数のメールアカウントを統一出来る
- フィルタリングが優秀なので、迷惑メールが入ってこない
- メール検索が簡単なので、読みたいメールがすぐ見れる
- GoogleDriveからデータの添付が可能
などなど世界中で使われているメールアプリだけあって、非常に便利です
他にもGoogleの様々なアプリと連携しているので・・・
Gmailを使えば、仕事の効率が向上するのは間違いナシです!
Gmail – Eメール by Google
Google LLC無料posted withアプリーチ
Spark
仕事の大事なメールをすぐに受け取りたい!
受診も送信もスムーズに出来るのがメールアプリが「Spark」です
Sparkの魅力は・・・
- 高速で送受信が出来るから、メールの見落としが無い
- 各メールとの連携が出来るの、複数のアカウント管理ができる
- Googleカレンダーにもアクセスできるから予定が確認出来る
- 操作性が快適で、メールチェックや返信もスムーズ
などなどメリットがあります
実際に同じメール受信でも、GmailよりSparkのほうが、早く通知が来ます
既読操作も簡単で、メール整理も楽々!
個人的には、メールアプリとして、GmailよりSparkがオススメです
Spark – メール
Readdle Inc.無料posted withアプリーチ
Office系
データ整理や文章の作成に欠かせないのが・・・
WordやExcelなどのOffice系アプリですね
ということで次は・・・
iPhoneにインストールしておきたい「Office系」アプリの紹介です
Microsoft Office
これまでiOS用のWordやExcelといったアプリは・・・
2020年2月に「Microsoft Office」に統合されました
一つのアプリで、Word・Excel・PowerPointが利用できるようになったのです
Microsoft Officeには、無料版と有料版がありますが・・・
無料版で出来ること | 有料版で出来ること |
|
|
無料版でも十分に、iPhoneでOffice系の仕事ができます
仕事で絶対に必要になる「Microsoft Office」インストールして間違いなしです
Microsoft Office
Microsoft Corporation無料posted withアプリーチ
非常に便利な「Microsoft Office」ですが・・・
Googleにも無料で使える「Office系」アプリが有ることをご存知ですか?
- 文章作成:Google ドキュメント
- 表計算:Google スプレッドシート
- プレゼン:Google スライド
しかも、これらは無料で全機能が使えるだけでなく・・・
Microsoft Officeとの互換性もあります
「GoogleDriveを仕事でもよく使う」という人にはオススメのアプリです
Google ドキュメント: 同期、編集、共有
Google LLC無料posted withアプリーチ
Google スプレッドシート
Google LLC無料posted withアプリーチ
Googleスライド
Google LLC無料posted withアプリーチ
スケジュール管理
仕事をする上で、スケジュール管理は重要ですよね
ただ操作が複雑だったり、予定が見えにくいと使えません
だから!仕事で使うスケジュール管理アプリは・・・
操作がシンプルで見やすい、スケジュール管理アプリを選びましょう
Google Calendar
シンプルなスケジュール管理が出来るアプリの一つが・・・
Google Calendarですね
Googleアカウントがあれば、全端末で予定も同期される便利アプリです
さらにカラー分けが出来たり、一覧表で予定を表示したりすることも可能!
会社で使う場合は、スケジュールを共有することもできるので・・・
在宅ワークでも、職場の予定を把握するのにピッタリのアプリです
Google カレンダー: 予定をスマートに管理する
Google LLC無料posted withアプリーチ
Lifebear
スケジュール以外に、ToDo・日記などが利用できるのが Lifebear です
「これだけの機能が付いていると使いづらそう」と思うかもしれませんが・・・
非常にシンプルで、Google Calendar同様に色分けも可能です
またGoogle Calenderでは使えない「スタンプ機能」があるので・・・
予定を更にわかりやすく表示させることが出来ます
Lifebear カレンダーと日記のスケジュール帳
Lifebear inc.無料posted withアプリーチ
オンラインストレージ
大切なデータを保存したり、誰かと共有できるオンラインストレージ
今では、誰もが利用しているサービスですが・・・
今回は代表的なオンラインストレージ アプリ を2つ紹介します
DropBox
オンラインストレージで有名なのが、DropbBoxです
無料なら2.0GB~最大16GBまで利用できる、オンラインストレージです
PCで作成したデータをDropBoxに保管するだけで・・・
iPhoneにインストールすると、すぐにDropBoxデータが同期されます
もちろんiPhoneで受け取ったデータを保管したり・・・
iPhoneから他の人に、DropBoxデータを共有したりできるので超便利!
Dropbox – バックアップ、同期、共有
Dropbox, Inc.無料posted withアプリーチ
GoogleDrive
DropBox同様にデータ保存・共有が可能なのが、GoogleDriveです!
Googleのアカウントがあれば、すぐに利用できて・・・
連携されているOffice系アプリを簡単に作成・保存が出来ます
さらに!スキャンなどもあり、非常に高性能なオンラインストレージです
Googleアカウントがあるなら、利用して「間違いなし」のアプリです
Google ドライブ – 安全なオンライン ストレージ
Google LLC無料posted withアプリーチ
その他
その他にも、仕事に役立つiPhoneアプリはたくさんあります
アプリ名 | 説明 |
Easy zip | 複数ファイルをマトメてデータサイズも小さくできる |
Misoca | 請求書・見積書・納品書の作成が可能なアプリ |
Eight | 名刺データのクラウド保存ができるアプリ |
仕事に役立つアプリをどれだけインストールしても・・・
iPhoneならデータ処理速度も速いので、PC並みにサクサク快適に動きます
しかも仕事に役立つ多くのアプリが無料で使える!
これなら高いPCを買うより、iPhoneだけで仕事しても良いですよね
iPhoneだけで仕事してみます?
さて今回は、iPhoneで仕事をするための必要なアプリを紹介しました
すでにインストールしているアプリもあったと思います
他にも仕事で役立つiPhoneアプリが、数多くあるので・・・
本当にiPhoneだけで、仕事に対応できる気がしてきますね
この”快適通勤研究所”では、車 通勤をはじめ電車バイクなど・・・
ぜひ参考にしてみてくださいね